Diary
April
2002

パンジーの次に何をメインにハンギングを作ったらいいのか
いつも困るアニスです。

4/29(月)


 

家ではお初のデディスカスのピンクが咲きました。寒いときに定植したのがいけなかったのか、半分くらいダメにしました。

咲いて2日目にはブラックバロウらしくなりました。右のもピンクの色が出てきました。
    
アブラムシもわんさかいるけれど、ナメクジが多くなってきたので毎夜パトロールしています。きのうは40匹捕獲。
先週は挿し芽しておいたダブルペチュニアをpotあげ。今週は種まきしたインパをpotあげしなければ。オーリキュラも発芽してきたので次はプリムラビアリーを播いてみようっと。
連休前半はイベントに2日間費やし、中1日ははるかままやパスタイム安西さん達と山野草のお庭とガーデン植花夢へ。コンテストもイベントも終わりやっと一息つけます。5月はのんびり自分の花でも眺めてみるとしますか・・・。屋上を片付けてティーパーティーなんかしてみたいなっ。
もちろんおでかけ(お花見)はしますけどね。
4/27(土)

 
バラが咲きました〜!!!
今日は嬉しくて嬉しくて1日中”バ〜ラが咲いた”を歌っていました。
オールドローズのカーディナルドリシュリューです。赤紫色で中心が白いところが気に入って探して探して秋に宝塚のニューローズさんで買いました。
花がたくさん置いてある屋上ではなくベランダで育てていますが、お手入れは何もしていないんです。買う時に「週1回は木酢液をうすめてスプレーするように」と言われたのにとうとう1度も・・・。
それなのに咲いてくれて、、、アニス感激です!
       
2輪咲いていたのですが、こちらのはだいぶ花が開いているのでもしかしたら昨日咲いたのかもしれません。
バラってやっぱりいいですね〜。
4/25(木)
 
 
アキレギア・ブラックバロウが咲きました。思った以上に小さい花です。
こちらもブラックバロウの種から咲いたもの。
かわゆいなぁ〜、おやゆび姫のドレスみたいです。
一生懸命下から撮ったのですが、ボケ写真。
 
今日はポピーも咲いていたし、プルモナリア、リナムも。伸び伸びパンジーを見ると悲しいけれど、次々咲いてくる花たちのおかげで気分も晴れてまたがんばれます。

ライム色の葉のアキレギアをデルフィと植えているのですが、まだ蕾があがりません。今からでも別に植え替えようかしら?アブラムシがついていないか葉をめくったらなんと蝶の卵が!!気をつけないと青虫天国になってしまいます。
4/23(火)


  

ライラックが1房だけ咲きました。大好きな花なのにいつも日陰に置いて大事にしてあげていません。


ブルーのゴデチアの種を播いたのに咲いたらピンクだったと愚痴をこぼしていたら、たねまきおばさんが下さいました。
忘れずに種を採らなくちゃ。
        
今日は午前中と夕方に出かけましたが、その間の時間にパンジーのハンギング3つをロベリアやペチュニアに植え替えました。まだ4月なのにパンジーを解体するなんて考えられないことです。だってやっと満開になったというのにもう終わりなんて・・・悲しすぎます。

このところ毎日20株以上を植えこみしていたのでだいぶ苗が減ったのですが、コスモスやローレンティアをポット上げしてまたもとのもくあみ。

おとといの雨の後にジギタリスの花穂が上がっていました。
4/21(日)


 

去年ガーデンショーでもらったパンジーゼラニウムです。



ポリポットに挿し芽しっぱなしのミントベルがいつのまにか咲いていました。
家でもアンジェリケが咲いていますが、友達の家のがとても綺麗なのでこちらをupしちゃいまーす。

こちらのお宅、先週オープンガーデンをなさって今日が予備日(先週都合が悪かった人のための)だったのですが、あいにくの雨。。。でも強引に押しかけてしまった。
ハンギングもたくさんあってそれも私好みの色!とてもセンスのいい方で、夢のようなお庭とお家にため息〜。

今日は地元TV番組で先週の淡路花祭の様子が放送されました。私や子供や夫も写っていたので家族で大騒ぎしていました。
4/19(金)


 

去年の秋にコンテストに出したバスケットが2つとも元気に咲いています。
といってももう根がパンパンで水切れしやすくなっています。
今がハンギングの一番の見ごろと言えるかもしれません。
屋上はハンギングだらけになっています。
たぶん解体するときはうんざりするだろうけど、今はたくさんの満開のハンギングに囲まれて”幸せ〜”なのです。
      
春のハンギングのページをupしましたのでご覧下さいませ!たくさんあります!
今日はあと3日で咲きそうなデルフィニウムをハンギングを置く時におもいっきりボキっと折ってしまいました。「ギャー!!」です。とりあえず花びんに入れてるけど、挿し芽しようかな?
4/17(水)
  
デルフィニウム・オーロララベンダーが大きい蕾を開き始めました。
いつのまにか咲いていたツルビンカたち。
 
2月に播いたヴァージニアストックが咲き始めました。ゴデチア、ビスカリア、パンジーゼラニウム、ネペタ、ディアスシア、すみれ、クローバー、アナガリス、ポピー、ミムラス、ブラキカム、シレネ、コバノランタナとここにupしきれないくらいあれこれ咲いています。
みなさまからは「おめでうメール」をたくさん頂きありがとうございました。咲くやこの花館のページに金賞のハンギングの写真をupしておきますねっ!
4/15(月)

  
4種類播いたルピナスのうち一番最後に咲いた素敵な水色の。苗の時のプレートに”?”と書かれていて、これの種類がわからないのです。たぶんmixの中からルビナスだけ拾って播いたんだと思います。
ブプレウルムとワスレナグサとウッドラフ。今年は青い花を意識して減らしたはずなのに、何故か青だらけになりつつあります。
    
左のルビナスをわい性のと間違えてハンギングに入れてしまっています。もうすぐ咲きそうですが、見るのが怖い!

    ===アニス入賞のお知らせ===
ただ今開催中の咲くやこの花館のハンギングバスケットコンテストにて「金賞」を頂きました!
生ハンギングを出展しての賞は初めてなので手放しで喜んでいます。そしてもっとがんばろうという気が湧いてきています。
4/13(土)

 

去年は種まきが遅すぎて咲かせられなかったカンパニュラ・パツラ。やっと、やっと咲きました!
セリンセが満開です。もうすぐ倒れだすのかな?
去年HPの1周年記念にこの種をプレゼントしたので、「咲きました〜」のメールを頂き私も嬉しく思っています。で、今年も5月に種のプレゼント企画をしますねっ!お楽しみに!
    
昨日は花ネットのみんなと尼崎の17th St.の見学に、今日は淡路花祭に行ってハンギングのデモンストレーションですっかり疲れてしまいました〜〜。お庭は水遣りすらしてないので明日の朝が怖いですぅ。
4/11(木)

 

きつい色かと敬遠しながらも気になって仕方なかったチューリップ”ガボタ”。咲いてみるとなんでも良い印象に変わります。
たねまきおばさまに頂いたギリアトリコロール。これも外で見たときよりも自分で育ててこそ可愛いです。おしべがコバルトブルーなのが写真でわかるかな?たくさん咲くので切花にもしています。
チューリップ・マリリンが病気のように葉が汚くなっているのにやっと1輪咲きました。
  
春のなめくじ警戒注意報発令です!昼間でもみかけるようになったので、これは夜間パトロールの必要ありです。

娘が春休みに近くの山から飛ばした風船&手紙を拾った奈良県香芝の方から昨日はがきが届きました。「花は心をなごませますね」とあったので、娘は花のことを書いたんですね。
アニスのちょっといい話しでした〜〜。
4/9(火)



  

デルフィニウムの一番花が咲きました。種が残っているのでまた播いてしまったベラドンナ咲き。

去年は無かったものが咲いています。葉っぱはずっとあったような気がしますが、たぶん頂きものの中に潜んでいたホタルカズラだと思います。
4種類播いたうちの最後のスイトピーが咲きました。種袋では水色だったのに、こんな紺色。。。あまりにも色が違いすぎる!
  
昨日は暑い中キャリアでハンギングを大阪の咲くやこの花館まで持っていきました。電車で持っていく時って楽しいんです。いろいろな方から「綺麗ですね、心が和みます」と声をかけられるから。でも今回は遠くて重くてしんどかった!
会場でさっさと自分のを掛けて他の作品を見ていると、私の作品の回りに人だかりができていて「色が綺麗ね〜、ファンタジーって感じ〜。」との声が。それを聞いていっぺんに疲れが吹き飛びるんるん帰ってきたゲンキンな私なのでした。
4/7(日)


 

ルピナス、アスペルラ、ネメシア、ギリアトリコロール、エキウムを摘んでみました。
メル友さんに頂いた軽石に山野草の寄せ植え。ハンサムなご主人の作だそうです。お土産にこんな素敵なものをもらえるなんて感激!私もこういうお土産を持っていける人になりたいです。
  
4/3のチューリップがこんな風になりました。芍薬のようで、しかも大好きなアプリコット色!

昨日・今日と恒例の”屋上お花見バーベキュー大会”でした。昨日は途中から雨だったのですが、タープを張ったらなんとかいけました。桜は半分ほど散ってしまっていました。
4/5(金)

 

ハンギングの中のスイトピー・キューピッドです。以前もこれでハンギングをしたことがあるのですが、いつも伸びすぎてしまいます。カットして形を整えるのが難しく、うまくいかないんです。
ハンギングの中のジュリアンをネメシアに植え替えたのですが、妙に丸くなってしまい違和感があります。失敗かな?
     
屋上ではいろいろな花が咲いてきました。
アナガリス、ビスカリア、エリゲロン、ツルビンカ、サギゴケ、ネペタ、ユーフォルビアの仲間などなど。
でもまだ1輪といったところですが・・・。
咲くかしらと心配だったバラやライラックにも蕾があがりました。あー、春は幸せです。
4/3(水)


 

チューリップ・クリームアップスターかしら?ここにはパロット系を植えたと思うんだけど・・・
ラグラスの写真を何日も撮りつづけているのですがボケてしまいます。(なんでだぁ〜〜)
アプリコットビューティーはひどく丈が低いです。こうしてチューリップがあるとなんか庭が明るくなっていいかも。来年はたくさん作りたいです。
  

今日ははるかままがらみで西区の桜祭りの花壇作りのお手伝いに行ってきました。初めての花壇体験、楽しかったな。
夕方からひどい風が吹き荒れて桜の木を揺らしています。
昨日は暇だったので微紛ハイポをやっていたら、それだけで午前中いっぱいかかってしまいました。秋に挿し芽したオレンジのマーガレットとロベリアで吊り下げ式ハンギングを作りました。
4/1(月)

 
今一番きれいなのがこのエキウムかもです。
今日、屋上でアスチルベを見つけて感嘆の声をあげてしまった!宿根草がいろいろ芽を出して・・・嬉しい季節だなぁ〜。

冬が暖かかったおかげでベゴニアが生き残って咲いています。コバノランタナやニコチアナ、ペインティッドセージももう咲きそうです。

2月に種まきしたものが、諦めた今頃になって発芽してきました。楽しみにしているロベリア・バリダは夏までに咲くのかしら?