 |
“Two aspects” Sou Myousyu
“二面の相” 明守 創 | |
名前 |
明守 創
(Sou Myousyu) |
|
コードネーム |
”二面の相”(Two aspects) |
シンドローム |
オルクス |
ソラリス |
年齢 |
18歳 |
性別 |
男(?) |
ワークス |
姫 |
カヴァー |
陰陽師 |
基本侵食率 |
35% |
HP |
12 |
IV |
14 |
能力値 |
肉体(2) |
感覚(1) |
精神(5) |
社会(4) |
白兵 |
|
射撃 |
|
知識: |
|
調達 |
|
回避 |
|
知覚 |
|
機械操作 |
|
情報:噂話 |
1 |
運動 |
|
隠密 |
|
RC |
1 |
情報:裏社会 |
1 |
耐性 |
1 |
精密作業 |
|
意思 |
|
交渉 |
4 |
|
|
運転 |
|
追跡 |
|
芸術:管弦 |
1 |
|
|
|
|
|
|
芸術:和歌 |
1 |
エフェクト |
名称(一般) |
レベル |
技能 |
侵蝕率 |
目標値 |
対象 |
タイミング |
詳細 |
リザレクト |
1 |
宣言 |
後述 |
− |
自身 |
後述 |
1D(Lv)HP回復、同値分侵食率上昇 |
ワーディング |
1 |
宣言 |
− |
− |
後述 |
後述 |
特殊な結界を張る |
名称(オルクス) |
レベル |
技能 |
侵蝕率 |
目標値 |
対象 |
タイミング |
詳細 |
幸運の守護 |
1 |
RC |
2 |
対決 |
自身 |
リアクション |
RCで回避
[Lv]Dボーナス |
絶対の空間 |
2 |
RC |
3 |
− |
− |
メジャー/リア |
クリティカル低下-[Lv(最大3)] |
領域調整 |
2 |
交渉 |
2 |
− |
− |
メジャー/リア |
クリティカル低下-[Lv(最大3)] |
名称(ソラリス) |
レベル |
技能 |
侵蝕率 |
目標値 |
対象 |
タイミング |
詳細 |
抗いがたき言葉 |
1 |
交渉 |
2 |
対決 |
一体 |
メジャー |
対象のすべての判定に[Lv]Dのペナ
シーン継続 |
絶対の恐怖 |
1 |
交渉 |
2 |
対決 |
一体 |
メジャー |
攻撃力[Lv+1] 射撃可
対象は<意志>による対決 |
錯覚の香り |
1 |
交渉 |
2 |
対決 |
一体 |
メジャー |
<交渉>に[Lv×2]Dボーナス |
癒しの水 |
1 |
RC |
1 |
− |
一体 |
メジャー |
[達成値の十の位+1]D10点のHPの回復 |
|
|
|
|
|
|
|
|
コンボデータ(補正なし/100%時 ※ダイス能力値補正足さず) |
技能 |
CR値 |
ダイス |
攻撃力 |
侵食値 |
名称 |
邪神ならば我が言霊に吹き散れよ |
交渉 |
8/7 |
1/4 |
2/3 |
8 |
組合せ |
《領域調整》+《抗いがたき言葉》+《絶対の恐怖》+《錯覚の香り》 |
詳細 |
効果:1D/2Dペナ
演出:言葉の魔力に引き込む。創の言葉は命を持ち、魂を持つ。すなわち―――言霊。 |
名称 |
我が身に刃振れること能わず |
RC |
8/7 |
1/2 |
− |
5 |
組合せ |
《幸運の守護》+《絶対の空間》 |
詳細 |
効果:RCによる回避
演出:空間が歪み、言葉の魔力は刃も通さず。 |
名称 |
|
|
|
|
|
|
組合せ |
|
詳細 |
|
ロイス |
名前 |
関係 |
感情(P) |
感情(N) |
設定 |
タイタス |
昇華 |
羅刹 |
友人 |
■友情 |
□不快感 |
半妖の友人 |
□ |
□ |
朽葉 |
友人 |
■信頼 |
□恐怖 |
付喪神の友人 |
□ |
□ |
安倍 晴明 |
上司 |
□尽力 |
■嫉妬 |
陰陽寮での上司 |
□ |
□ |
|
|
|
|
|
□ |
□ |
|
|
|
|
|
□ |
□ |
ロイス設定項目
■友人 羅刹
半妖の友人。そもそも出自が出自(?)なので人外の友人が多いみたいです。
人と人の交わりより、気が楽に違いない。
『安堵せよ。主が我を裏切らぬ限り、我から主を裏切る事は無し』
■友人 朽葉
明守家に伝わる鎧の付喪神。『悠庵』が付喪神自身の名前である。
創及びそう姫の部屋周辺の警護を主にしており、創の命以外では屋敷の外に出ることはない。
『我が名は悠庵。主の命によりて、助太刀致す』
■上司 安倍 晴明
陰陽寮での上司。唯一、創とそう姫の関係を知っている人物。
その力故に協力を(特にそう姫の式神による影武者作り)を泣き付いたりすることも多々。
頭が上がりません。
『ふふ、見えるものがすべてではないのさ』
※ロイス欄外
■妹 明守 そう
双子の妹姫だという。同じ名前、同じ外見の姫。感情:■庇護/秘密
通常『そう姫』と呼ばれているのだが、実のところ創とそう姫が共にいる姿は屋敷に使える女房たちですら
見たことがないという。
年齢からして行かず後家(爆)
『兄様が認めた方でございましたら、文を交わしてもいいですわ』 |
アイテム(固定化ポイント:4 固定化:4) |
名称 |
種別 |
固定 |
技能 |
攻撃力 |
防御力 |
装甲 |
隠匿 |
備考 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ライフパス |
生まれ表 |
陰陽師の家系 |
蛙の子は蛙ということです。 |
経験1 |
幼少 |
死別 |
父と母、同時に失いました。自らの手で。 |
経験2 |
少年期2 |
戦い |
それは父との戦い。 |
覚醒 |
犠牲(侵食値16) |
それは一族。 |
衝動 |
恐怖(侵食値17) |
存在するもの全て…それはとても恐ろしいの… |
設定 |
「『父親殺し』の名は甘んじて受けよう」
明守家
本来は言うなら『あけもり』…明かりを守る者、という意味で、加茂家と安倍(土御門)家の影でひっそりと闇を守ってきた。闇を守るが故に明かりを守る者…そこから「みょうしゅ」と呼ばれるようになる。
闇を守るという家柄のためか、依代、呪い、暗殺術などの術式に長けており、陰の部分に強く携わっていた。
ジャーム化し、一族を滅ぼした父親を殺害したことから、『父親殺し』と影で叩かれるも、彼の能力の高さは陰陽寮でも評判だ。
得意とするのは幻覚を見せることにより、精神へのダメージを与えるものだが、逆を言えば、それによって安心させる能力も持ち合わせるといえる。
性格はとにかく真っ直ぐで、とても『父親を殺した』というすさんだ雰囲気はない。
すぐカッとなるときもしばしばあるが、基本は穏やかな性格。
外見は女性顔で、しばしばそれが元でからかわれることもある。もう慣れたが。
イメージボイス:緒方 恵美
身長:165cm 体重:58kg
好きなもの:食べれるものなら何でも。妹姫。 嫌いなもの:
PL:だいち |
■妹姫について。
ぶっちゃけ、創=そう姫であります。
自分の性別を偽り、陰陽師としてジャーム化する前の父の理念を元に、没落した一族を復興させようと陰陽寮に入る。
ただ、本来の性別を偽ることは難しいため、『双子の姫がいる』ということにし、現在はのらくらとエフェクトを使って生活する毎日。
|
|
「ダブルクロス The 2nd Edition」は、有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です。
(C)2003 Shunsaku Yano,(C)2003 FarEast Amusement
Research Co.,ltd (C)2003 Fujimi Shobo,
※このシートの著作権はgiwa氏にあります。