diary
 december
 2000

12/28(木) 夕方咲いて朝しぼむナイトセンティッドストックです。
香るのも夜だけみたいで(あたりまえか?)夕方や朝はあんまり香りません。可憐すぎて地味な花ですがたくさん咲いたらどうなるか楽しみです。(九州のメル友さんからの種です)
今日は庭仕事の仕事納め。最後の寄せ上作りや防寒対策にべたがけシートをまた5m買ってハンギングとプランターにも掛けました。余っているポット苗のムスカリをフレームに入れました。今入れると2月に咲くんです(ネモフィラも)。
12/26(火) 昨日今日と冷たい風が吹き荒れています。またまた風による被害続出。12/22のロベリアも根元からボキッです。
寒い中でも元気に咲いているディアスシアは私のお気に入り。
あまりの寒さに私まで風邪をひいてしまいました。
12/24(日) メリークリスマス!
今日はイヴ、写真はサンキライのリースです。
年賀状作りをして居る時、春の花の写真を見て「本当に綺麗」とうっとり。今がんばっている花達には悪いけど、春が待ち遠しいです。
ヘリオフィラがいつまで待っても咲かないので蕾に触ってみると、花びらがぱらぱらっと落ちました。霜で寒くて咲けなかったのだわ。ベランダに避難させました。
12/22(金)
ロベリアの最後の花。今朝の屋上は強い霜が降りていてパンジーが凍っていました。
            
今日は朝から淡路景観園芸学校で「花と緑のまちづくりフォーラム」に。そこに飾ってあったゆきだるまはスキー場の近くの方が持ってきたとか。兵庫県は広い!
ロベリアカスケードの種まきまだしてなかったけど、昨日こぼれだねを拾って1ケースフレームに入れといて良かったぁ。
12/20(水) Oxalis Versicolorが寒い中よく咲いています。蕾の赤いマーブル模様は咲くと裏側になるのでこの花は横からか下から見ないとだめですね。
最近オキザリスが気になるの。ピンクも黄色も葉の変わったのも、全部欲しくなります。
それにしてもよく雨が降るなぁ、日本海側みたい。今週ずっと水遣りしてなくて楽チンだ。
12/18(月) はるかままから種を分けていただいたヘリオフィラのつぼみが青く色づいてきました。3〜4日たつのにまだ咲かないのは寒いから?
週末は祖父が亡くなって新潟まで車で行ってきました。話によると祖父は切花やチューリップの球根を作っていたそうです。私の花好きはここから始まっていたのだわ。叔母たちも花にはただならぬ思いがあるとか。
今日はお正月に実家の母に持っていく寄せ植えを作っていました。たくさんある苗もできる時に定植しようとして漠然!「植えるところがない!」鉢を買ってもいいか夫にやんわり聞いてみなきゃ・・・。
12/16(土)
トレリスにガーラントのようなイルミネーション。来年は私もこんな風にできたらいいなっ。
昨日、友達の家の近くのクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。ガーデニング仕様の新しい洋風住宅で、通りの両側に煌めく光がとても綺麗でした。やはり、一軒だけでなく町ぐるみで何十軒もしているのがいいです。

窓飾りの電飾がハート型なの   トナカイのお宅
12/14(木)   ちっちゃい寄せ植え
    赤バージョン
  
         
あり合わせで小さい寄せ植えを作りました。(白バージョン)
門回りのハンギングなどが解体されガランとして寂しかったのでこれをハンギングのホルダーにパカッと入れてみようかなと思って。表紙のポインセチアのも今日から夜は家の中。
12/12(火) 青の濃淡のハンギング。三色使ってるはずなのに二色に見えるなぁ。
本格的に寒くなって今日は神戸で初雪とのこと。
昨日の風でアニスは大パニック!作業している横でフレームの中の苗ケースがまっ逆さまに落ちて、それを片付けている間に今度はハンギングスタンドが倒れてハンギングの土がパンジーの苗の上に、1つは新しく作ったばかりのハンギングを倒してしまって・・・。その頃階下ではローズマリーの樽が倒れて・・・踏んだり蹴ったりの一日でした。
12/10(日) 最後のジニアリネアリスを切りました。籐のカゴは第2作目のもので、あまりに下手なので花で隠しています。下の大きめのカゴは第3作目です。
昨日はべたがけシートを掛けるため苗ケースの大移動で一日かかってしまいました。動かすときに下葉が枯れているのをみつけて取ったり、どれをどこになど悩みながらの作業。
まだ冬支度がおわってなくて、インパチェンスや千日紅、ベゴニアセンパも咲かせっぱなし。伸び伸びインパだけど花がたくさん付いているのでみんなが「綺麗」と言ってくれます。
12/8(金) 作ったバスケットにポット苗を置いてみました。
今、ヒイラギやプレクトランサスの白い花が咲いています。今年はグレコマがよく育って、増えすぎて少し処分しました。夕方寒くなって作業できなくなてから近くのホームセンターでべたがけシートを購入。九州のお友達に教えてもらいましたが、激寒の屋上で大活躍が期待されます。鳥からパンジーを守れるし、デルフィやルピナス、ラークスパーなど外に出してフレーム内の混雑緩和にも役立つわ。
12/6(水) デイジーが咲きました。一番花は毎年しているものでも可愛いものです。パンジーが咲くと秋、デイジーが咲くと冬って感じがします。11月に植えたチューリップやアリウム(丹頂)の芽が11月中に出ていました。チューリップはいつも年が明けて1月頃なのに・・・
今日は暖かかったので一日庭仕事をして楽しかったです。昨日はまたツル採りに行ってバスケットを1つ編みました。
12/4(月) ビンゴブルーフロストの吊りタイプのハンギング。アリッサムと白妙菊だけですっきりまとめてみました。なんて・・・ビンゴって個性的な色で何とも合わないのだ!
今年は吊りタイプのが調子が悪いの。下のほうに植えたパンジーがくたっとなってしまう。今までこんなことなかったのに・・・
毎年アリッサムが足りなくなるのに今回はバッチリ!
春に作るバスケットの方がいろいろな種類を入れられて楽しいので苗と容器をとっておかなくっちゃ。
12/2(土) 久しぶりに歩いて10分の離宮公園に行きました。ボケ写真は「じゅうがつ桜」です。白とピンクで可愛らしい花です。年賀状用に松竹梅の巨大寄せ植えの前で写真を撮った後、園内のショップでハンギングの壁掛けバスケットが安かったので4つ買いました。すると、お店の人が「いいものがあるよ」と手作りの吊り下げ式ワイヤーバスケットを出してくださり、横から主人が「買え買え」コール。全部で8つぶら下げて帰りました。またいっぱい作れる!waku-waku!