Diary
October
2004

10/31(日)         
5番目のビオラ・ブラックデュエットが咲きました。
クシュクシュのテイシューみたいなイポメア・ジプシーブライドは毎年作っている花。アーチに絡ませている分も咲いてきましたが、花がまばら。地植えしたからたくさん咲くと思ったのになぁ。

昨晩のどしゃ降りの雨のせいでしょうか?台風でも落ちた事が無かった苗ケースが棚から落ちていました。犠牲者は・・・パンジー・エンビーとリナリア達。1度生き埋め状態になるとその後の生育がひどく悪くなってしまうんです。霜が降りるまでにちゃんと根付いてくれるといいな。

今日は生田緑地(旧向ヶ丘遊園)のバラを見に行きました。神代は春みたいに咲いていたのに、今日はちょろっとだけ。お友達を誘って行かなくて良かったです。

驚きです!!10月は1回も水遣りをしませんでした。遣ったのは軒下とハンギングのみ。こんな事って今まで無かったかも。
10/29(金)     
昨日アケビを頂きました。大きい2つは食べて小さいのを花瓶に挿しています。
プランターで作ってみたビーツです。白と赤の渦巻き模様のハズなのですが、、、長い事放りっぱなしにし過ぎたからかな?

トマトのプランターを片付けていたら何とこぼれ種で幾つか発芽していました。冬は越せないよなーと惜しみながら処分。
昨日、近所の方にキンモクセイを見てもらったら「もう少しスッキリさせた方が良い」とアドヴァイス頂きました。私は切りすぎたかなと思っていたのですが、もう1本を本当にスッキリと剪定してみました。これまた「やり過ぎ?」ってくらいになってしまいましたが、きっとそれくらいで良いのでしょうね。腕と首と鋏を持つ手が痛いです。
セリンセやリナリア・グッピーなど少しだけ追加の種まきをしました。
10/27(水)      
レースラベンダーのさし芽したものが咲いてきました。花の無いこの時期に咲いてくれるならもっとたくさん作っておけばよかったにゃ〜。
ピンクの八重のシュッコンアスターはこの秋購入したもの。ピンクなのに1輪だけブルーな不思議な株。

昨日は雨で今日はご近所さんとドイトへ。少しだけ種まきとポット上げをしました。雨で溶けたものの播き直しなのでリストには載せないかも。
菊が色付いてきましたが、パンジーの咲きが悪いです。
10/25(月)  
取り置きしてもらっていたピーチ・ブラッサムを取りに行きました。とっても優しい色と形で買わずにはいられませんでした。
八重のシュッコンアスターがきれいになってきました。
右のアプリコット色のバラはおまけで貰ったミニバラ。ミニなのにとても花が大きいの。
(12/14追記・・・フォーエバーローズのバルセロナだと思われます。)

今日は振り替え休日の娘と映画に。帰って来るとこのシュッコンアスターが電柱花壇から抜かれていました。先日「お花盗まれない?」と聞かれて「いえ、全然」という話をしていた矢先です。
コニファーの植え替えを2鉢したのですが、重い鉢を持ち歩いたせいか腰が・・・。
10/23(土)   
3番目に咲いたのはビオラ・フロスティ・ブルー(左)とロリータ・ハッピー・ウィング(右)。今年も白とかブルーとかクリームとか寂しい色が多いかも。
バラはアリスター・ステラ・グレイ。蕾をたくさん付けています。

今日は娘の合唱コンクールを見に行ってから夫とホームセンターに高枝切り鋏を買いに行きました。一緒に行ったからそのまま一緒にキンモクセイを剪定するんだと思ってたのに、ちっとも手伝ってくれませんでした。去年手が届かなくて切れなかった1本だけ済ませてその後バラにジックニームをやりました。
10/21(木)  
パンジーの2番さんは"ホワイト・トゥ・ブルー"でした。右のビオラはさし芽で夏越ししたもの。
バラはグロワール・ド・ディジョン。良い香りですが、植えて1年、少しも大きくなっていません。

何故か台風の後はバラがいつもより多く咲いているような。。。
台風の度にラベンダーがお辞儀しながら前へ出てきてしまうんです。秋に咲かないのならと少し切ってみました。
家の中で播いたものが伸びてきたので2ケースほどポット上げをしました。
10/19(火)     
切花で買ったスプレイ・ウィット。ころんころんで可愛いの。
マリーゴールド・ミスター・マジェスティックは新しく出た時から気になっていました。茶色の入り方がそんなにきつくないし、ただの黄色のも咲くくらいでホッ。

10月の間に庭木の剪定とバラの移植とコニファーの植え替えをしてしまいたいのですが、こう台風続きだと何も出来ません。雨が止んだらパンジーに液肥もあげたいなぁ。
10/17(日)           
今年のコスモスはこの2種類。長雨で腐りかけましたが、何とか生きています。

昨日は少しお花を買ってまともなハンギングを作ろうとホームセンターに出かけたのですが、ひとつも欲しいものが見つかりませんでした。買ったのは処分苗のシンフォリカルフォスとサマースノー(バラ)。
今日は夫と子供は富士急へ。私はたっぷり睡眠をとってから庭仕事。苗置き場の整理とバラ苗のお世話、夏越した宿根草の株分けやお手入れなどをしていました。
10/15(金)
長雨のためお庭で変な物を発見。種を作っていたマリーゴールドから勝手に芽生えていました。お〜〜、私の種ちゃんが〜〜。
へなちょこなバジルダークオパール。
バラ・ロワイヤルがやっと良い形にまあるく咲きましたが、こちらも雨の為花びらが傷んでいます。

今日は8日ぶりの快晴でした。久しぶりに遠足気分で神代植物園に行ってきました。現地で仲良し花友達3人組みと合流し、タカハシプランツさんやひかりフラワーさんにも連れて行って頂きました。バラを3本取り置きしてもらっちゃったー。神代のバラもあんなにたくさん咲いているとはびっくりです。
昨日は1日がかりでおとといの続きのパンジーのお世話をしていましたが、あと1日かかりそうです。
10/13(水)    
昨日8/17に播いたビオラ・Y.T.T.が咲きました。今季のパンジー&ビオラの1番さんです。
フランネルフラワーの切花を買いました。去年何度種まきしても育たず、今年は発芽すらしていないのでもう咲かせる自信がなくなっちゃいました。先週、今年3度目の種まきでは調べて煙で燻ってから種まきしてみましたが、見るからに難しそうな子です。葉っぱは付いていなかったけど、下の方の茎を挿しておきました。

午後から雨がやんだので庭でチュウレンジバチ退治をして、元気の無いバラを鉢上げして、ポットに3つ植わっていたパンジーを1つ植えにしました。雨が止んだばかりの庭で作業をするのは大嫌いです。土がペチャペチャだと手袋が泥だらけになるし、葉に付いた水滴が裾を濡らすし。
また台風が発生したみたいですね〜。「好きにして」って感じよー。
10/11(月)        
トレニアってあちこち向いてしまって写真写りが悪い子です。今年は割りと早くから咲いていたのに写真が上手くとれずに今になってしまいました。
ある朝ナスタチウムの鉢からニョキッと姿を現したパンジー。このところ涼しいので花持ちが良く長い間咲いています。

台風や秋雨前線のおかげでまた何日も庭に出ていません。7日の夜に虫退治をしたらナメクジとヨトウムシが結構居たので、今日も苗だけ見回りをしました。
コニファーやバラの植え替えもしたいのですが、一体いつできることやら。
10/9(土)     
シュウメイギクの白の八重が咲いています。自分的には八重を買った覚えはないんだけど・・・。ピンクの子と一緒に去年ミヨシで買ったものです。

朝起きたら雨が弱くなっていたので台風は何処へ?逸れた?と寝ぼけた事を思いました。昨日の強い雨は台風ではなく、これからやってくる所だそうです。傘をさして庭の見まわりに行くと、ポット上げしたばかりの小苗ちゃんが雨に打たれてペッタンコになっていました。咲き出したコスモスも倒れています。
10/7(木)  
まぁるくってフワフワなグラミスキャッスルが咲きました。朝は白だったのに夕方にはピンクがかってきました。
そろそろ散ってきそうなキンモクセイ。
きつく巻かずにゆるっと咲いていたアブラハムダービー。

清々しい晴れの日が続いてカヴァー類などの洗濯もできましたが、庭仕事があまり進まなかったんです。私の邪魔をしてくれたのは「蜂くん」で、季節柄かとても殺気立っていてすぐに私を威嚇するのです。
8月末頃から庭に禿げが2つ3つできていました。植え込みの時期までそのままにはできずにコリウスや余ったさし芽苗を植えました。11月には綺麗になるかしら?
秋のオープンガーデンはしないの?と聞かれます。どう見てもむさくるしくて汚い庭なので今年も無理そうです。
10/5(火)  
フクシア(両端)とアマランサス(中央)。

せっかくキンモクセイが満開で香りの庭になっているのに、雨また雨。
実を付けたフウセントウワタは90度のおじぎをしちゃっています。
ポット上げしたばかりの苗ちゃんが心配で出窓から覗いて様子を見たりしています。
冷たい雨です。
家の中で少し種まきでもしましょうか。
10/3(日)  
美しい空色のサルビア・アズレア。いつも伸ばし放題にしてびよびよになってしまうのですが、今年は気が付いて7月までにさし芽しておきました。
綺麗な青色のブータンルリマツリも家の定番。大きくなった株をフェンスからこぼれるようにと植えたのですが、思うようにいきません。まだこれから良くなるチャンスは残っているかな?
あまり手入れをしてあげていないプルンパーゴ。花が終わったら植え替えしてあげましょう。そういえばこの子もルリマツリとも言いますね。
ルリマツリ同士でブルーの濃淡で同じプランターに植えるってのはどうかしら?でも、右の写真にちらっと写っているトレニアのブルーの方が濃い色で映えるかしらね。

今日はどしゃ降りの中、南大沢のハンギングバスケットコンテストを見に行きました。最近、天然酵母パンに凝っている私。ネットで探した町田(多摩境)のチクテベーカリーにも寄ってパンを買ってきましたよん。焼きたてほかほかのチェリーチーズが美味しかったわん。
10/1(金)     
生き延びてくれている白花ホトトギス。どうしても葉が茶色くなってしまうのよねー。

ご近所さんに頂いたシマツルボ。ユリ科の球根植物で日本の山野草なんですって。花が無い時も茶色の縞がカッコイイのよ。

巷ではダイモンジソウが売っているけれど、去年買った「萌」が咲いている様子もなし。鉢を覗いてみるとそこだけ何も無い。あー、ダメにしてしまったのねぇ〜。
今日も昨日に引き続き暑いので庭に出るのが夕方になりそうです。
昨日はパンジーの葉がギザギザに食われていたので「ナヌ?」っと葉裏をチェックすると、黒っぽい小さい幼虫が居ました。


Home