ダイアリー
June,2000

種まき・開花情報からガーデンショップ巡り、外出先で見かけた花までここが一番内容が濃いかも・・・

30日
(金)


今日は近所の家を取材。左は同じ町内の方で、上下で一件のお宅です。左側は窓飾りがペチュニアかサフィニアで色もすっきりしていて素敵。ツル植物がまたいい雰囲気を出しています。アサリナかな?2階の窓なので良く分かりません。プロワリアのハンギングもいい色っ。

隣は本当に素敵なお庭で、この間までイングリッシュローズが咲いていました。植物も選ばれていて「ただ者ではない」って感じ。アニスは密かにあこがれています。写真はあじさい、ベリー(木苺?)、グラス、ヘリクリサム。下はボッグセージ。(家のはまだつぼみだい)七段花という変わったアジサイもありました。

23日に播いたペンステモン・ジギタリス・アニスが発芽。アニスは遅いけど一応播いてみました。種も甘い香りがしてどこか懐かしいの。
今日、ダチュラの小さい蕾のいくつかあるうちの1つが落ちていたの。環境が気に入らないのかな?ちょっとショック。植え替えてくれの合図?
27日
(火)

サンタマリアーナの挿し穂とトレードしたオクラの花が咲きました。
住宅地でも何種類もの蝶が見られます。

23日に播いた黒ごま・黒いホリホック・ジニアプロフュージョンがきのう発芽してました。

***今日は虫の話***
5月6月とオルトランを使ってないんです。4月ころからアブラムシをみつけたら手でつぶすくらいで放任していたら、てんとう虫が大発生して食べてくれたみたい。
このところ朝一番に屋上に行くと変わった虫に出会えます。おとといは銀ヤンマが来ていました。フクシアのハンギングにカマキリの赤ちゃんも住んでいるんです。毎日葉の裏を覗いて捜すの。でも大きくなったら怖いなぁ。フクシアにはカミキリムシも来るの、カミキリとセミだけはお断りしたい!
25日
(日)

宝塚のガーデン植花夢(ウエルカム)でオフ会があり、無関係者の私もはるかままに連れられ参加。
園主の方がいろいろなお話を交えて案内してくださいました。10人以上で申し込むとお願いできるそうです。久しぶりに行ったらずいぶん変わってました。



「カラーリーフプランツを多く使った里山を切り開いて作った植物見本庭園」とパンフにあるとおり、斑入りの植物や赤い葉ものなど変わった種類が多いです。私もここで見て斑入りが好きになったのでしたっけ。
   
カンパニュラ・サラストロは今年のタキイ夏秋カタログに出ていますが、去年から植えているそうです。すごく濃い紫でいい色です。園主さんがひと枝下さったので、一応挿し木してみましたが無理ですよね・・・なんでもしてみるアニスなのだ。
    
白いいちご。外のショップでも苗を売っていましたが、なかなか甘くて美味しかったです。ほったらかしで雑草化して育つそうです。
23日
(金)
何日か前からセミの声が聞こえる気がしたのですが、今日はクマゼミの声で確認。もう本当の夏なんですね。
今日は庭仕事のフルコース。買い物・種まき・ポット上げ・植え替え・花がら摘み・そしてハンギングを4個作りました。疲れたぁ〜
写真左:フレグランスミックスの種から咲いたホウセンカ
写真右:モルセラ これでも咲いているのよ。
21日
(水)
              家のデルフィはまだまだ健在よ!皆さんのお宅でもまだ咲いているでしょうか?この写真では青に見えるけど実物はとても魅力的な深い青紫なの。
今日は庭仕事をサボってトールの達人のお宅見学に。素晴らしい作品をここで紹介したいけれど、彼女もHP作成中ということで秋にはリンクさせてもらおうっと。クリスマスローズやニゲラ、アクイレギアなどの花も描かれていて、お庭の花をモチーフにしたりしていらっしゃるんです。オッシャレー。
19日
(月)
      
寄せ植えというかアレンジメント
   
花の館で見た斑入りのあやめ?
花博に行って来ました。今日はとても暑かったけれど、日陰は涼しくて、本当の夏はきっと日陰も暑いんだろうなと友達と話しました。これで4回目になりますが、今までで一番人が少なかったです。花が萎れていたり、植えたばかりの物が目立ちました。外の花壇の中で「これはいい!」というのがなくてHPの取材に行っているのに困ってしまうほど。でもさすがに温室は綺麗でした。
今年はどこに行ってもアカンサスが目に止まるのだけれど、あれは流行っているの?
16日
(金)

←ツンベルギア・アラータが咲きました。black−eyed susanという名前なのに目がないんです。九州のTさんも目が黒くないと言っていました。種まきから2ヶ月、15pほどでで開花しました。

→昨日お友達と北区をうろうろして『ここからなら近いよね』と風雅舎までドライブ。トリトマを撮ってみました。メインのボーダーに着く頃に電池切れというどじなアニスでした。三木は神戸より暑かった!!!
14日
(水)
←ロベリアとクリサンセマムマウイ
マウイの控えめなピンク色と頼りなげな咲き方が好き。2年目なのにあまり大きくなっていません。管理が悪かったの?

→ユーホルビア買っちゃいました。お友達が花瓶に挿しているのを見て素敵だなって思って・・・
 今日はメール友達のキティさんと苗交換をしました。大好きなダチュラを頂いて気分は上々!
   
12日
(月)
  
デルフィー風で倒れてやっと切花に
ルッコラは他の花にはない野性っぽさと風変わりでいて品の有る、なんともいえない魅力が気に入って。

花の色もクリームに緑が入っていい感じ。ごま風味で美味しいらしいけど、虫だらけで食べる勇気が・・・
バルーンフラワー(桔梗)は娘のチコリのお気に入り。去年より今年の方が元気一杯。 
             
アルストロメリアはほったらかしで、花が小さい!!!
花の最盛期は終わったはずなのに、なんか忙しくないですか?夏はあきらめているはずなのに・・・
10日
(土)
コスモス<シーシェル>が咲きました。毎年違う種類のコスモスを作ります。シーシェルはいいのか変なのか、なかなか手を出せなかったのですが、咲いてみたらやはり可愛いです。種まき後40日くらいで開花がとても早くてびっくり。とうとう梅雨に入り、この筒状の花びらの中に雨が入ってすぐ倒れてしまうのではないか心配です。 梅雨と言えども種まきは辞められず、ポット上げをしなければなりません。少しでも雨が止んだらベランダを片付けて作業スペースを作ろうと思います。
7日
(水)

今日はお店紹介。西宮・山口町のエースフローラさんです。花ばかり追っているアニスなのに、ここでは木が欲しくて仕方なくなるから不思議。
スモークツリーも3種類くらいあって迷いまくり。
ジューンベリーもかわいかったなっ。花壇には大好きなギガンチウムがありました。
これはセアノサスじゃないですよ、ブッドレアなんです。ツルの様にしだれています。欲し〜い!
家のポテンティラは元気に育っているけどまだ咲きそうにありません。

5日
 (月
)



揖保の糸の里に行って来ました。

左の木はタニウツギというのでしょうか?河原にも山にもあちこち咲いていました。



おどりこそう?ラミウムの原種かなって思ったりして・・・今日はまるで山野草のページみたい。


シャガ?
  
3日
(土)




やっと、本当にやっとです。パンジーを撤去してロペリアを出しました。チコリと2人でパンジーのアレンジメントをたくさん作りました。この時に来年の構想が浮かんだりします。ちょうど今国内の種カタログも来ているでしょ、パンジーを何色でするか悩むのって大好き。

パンジーの後のプランターにコスモスの苗を植えておきました。1階から3階までプランターとハンギング計16個を運ぶだけでも大変なのに、我ながらよくやるなぁと思っちゃいました。

今日はブータンルリマツリが咲きました。つぼさんごの花が終わってきたのでcutしようとしたら、新たな花芽が伸びてきていました。長い事咲いて、また咲いてくれるなんて嬉しい!!!お気に入りに追加だわ。

今日、今年初めての花火を見ました。ポートアイランドへ行く橋の上から一瞬だけ。

写真の人物は娘のチコリです。
1日
(木)







アカリファが咲いて来ました。冬のガーデンショップでご自由にどうぞとあったので、セージ類・オキザリス・パコパなどたくさんもらってきました。全部綺麗に咲いていますと言いたいが・・・1つだけ黒いセージを寒さか乾きでだめにしてしまいました。1番楽しみにしていたのに。

今年はセージがいろいろあるので夏はセージガーデンだな。なるべく大きい鉢に植えようっと。ねこのひげはお亡くなりなったみたい。

今、傘咲きルピナスが3度目の花をつけています。4月初めから2ヶ月も楽しめました。ジギタリスも花が上のほうだけになったけれど、側枝からも咲いています。

トールペイントを習い始めました。これは2作目。といっても、1作目はこれの表側の本名編なのだ。

                                                      5月の日記